同盟入り口TOPはじめにこの同盟について通報を受けた皆さんへ通報活動をされている皆さんへバーチャルタウンをご存知ですか?それぞれの部屋の構成について具体的に具体的な被害例具体的な被害例2小説サイトさんも油断は禁物何故不正が多いのか?バーチャルタウンの(不正をしている)住民が作り出した独自の文化具体的な対策具体的な対策2バーチャルタウン以外でも不正は多い同盟参加についてリンクについてお役立ちリンク集FAQ管理人についてメールについて


*通報活動をされている皆さんへ
 最近、「バナーは許可を得て使用しています」などと嘘を書いている不正住民が出始めました。おそらく増え始めた警告や注意を避ける為の手段と思われます。もし部屋などにそういう内容の注意書きがあったとしても、バナー元サイト様に連絡してみて下さい。
 万が一本当に許可していたとしても、サイト側は「リンク目的だろう」と思っているかもしれませんので、念の為にその辺りも踏まえて確認してみましょう。
 また、今後バナー以外のイラストなどの画像不正使用者も真似をして同じ様な事を書き出す可能性も考えられますが、特にイラスト等の直リンクに関しては許可をされるなどという事はあり得ないと思われますので、不正者の言い訳に構わず連絡してみる必要があるかと思います。
 
 まずはお疲れ様です。だんだんとバーチャルタウンでの不正に関心が集まってきている様で、被害に遭われたサイト様の中にも見回りやお友達へ注意を促す・通報するなど活動をされている方も徐々に増えている様です。とにかく人海戦術で攻めていくしかないと思うので、とても心強い限りです。

 しかし、その通報活動が裏目に出ると言っては語弊がありますが、良かれと思ってした行動も逆に迷惑になってしまう事もある様なので、ここで少し注意しておきたい点を挙げておこうと思います。

 上で述べた通り、通報活動をする方が増えてきています。それによって、一つの被害サイト様に複数の人から通報メールが届くという状態がしばしば起きている様です(いただくお返事メールの中にも「他にも数人の方から同じ報告を受けました」と書かれている事が多くなってきました)。これは一人が発見した以外の場所でも不正されていた場合には、それもカバーされる可能性がある事と、被害サイト様に危機感を持ってもらえるかもしれない事を考えると良い事なのですが、あまりにもその人数が多くなってしまうとメールを受けた側としては少々負担になります。2〜3人ならまだしも、5人10人から「不正されています」という内容のメールを受け取る事を考えると…更に「お礼のメールを書かなくてはいけないだろうか」と考える方もいらっしゃるかもしれません。そうなるとサイト運営に新たな支障が出る可能性もあります。また被害を受けた方にとって、不正をされている事は決して喜ばしい事ではないので心理的ダメージを受ける方が多いです。あまりのショックにサイトを閉鎖してしまう方もいらっしゃる程です。勿論それは不正をしている人の影響である事は言うまでもないと思いますが、かなりデリケートな問題であるという事を通報をする側ももう一度頭に入れておきましょう。

 以上を踏まえて、通報をする際に注意したい事
自分以外にも通報者がいて、サイト側も既に対処済みの場合があります(例:不正者に直接警告した、管理者に通報・フィルタリング登録をして対応待ち 等)
被害サイト様のTOP、INDEX、ABOUTページやギャラリー、リンクページなどに「タウンでの使用禁止」と書かれていないか、日記などに対処した旨が記されていないか等、探してみましょう
。フィルタリング登録に関しては実施されるまでに数日〜一週間程かかるケースが多い為に、まだタウンでは表示されているという事もあり得ます。慎重に。ただし、フィルタリング機能も正常に働いていない場合もあるので、一度通報してフィルタリング登録も完了したはずだったサイト様の画像が使われていたら、再度お知らせしましょう。
なるべくメールで通報しましょう。
サイト様にも色々な考えの方がいらっしゃいます。BBSなど「誰でも閲覧できる場所」で不正を受けているという事を明かされたくない場合もありますので、メールフォームやメールアドレスが公開されている場合はなるべくメールでお知らせしましょう。忙しくてあまり書き込みチェックができない方もいらっしゃいます。そうすると長期に渡って「不正をされている」という事を晒す状態になってしまいます。どうしてもBBS以外に連絡が取れない状態の場合はメール以上に慎重に。「確認されましたらこのカキコは削除して下さって構いません」と付け加えておくと、サイト側も心の負担が減るかと思います。
通報の際には対処法も添えましょう。
いただいたお返事でとても多いのが「対処法も書いてあったので助かりました」という声です。メールやBBSで「無断転載されています」という事と不正アドレスだけが書かれている場合は、かえって被害者の方の不安が大きくなってしまい、どうしたら良いのか解からずパニックになってしまう様です。大抵の被害者の方はまずバーチャルタウンが何なのかを知りません。不正アドレスに行ってみても書き込みはできないし、自分の絵は好き放題使われているし、で何もできないのはとても不安で怖いと思う事でしょう。不安を煽るだけになってしまっては、被害者の方も閉鎖の道を選びがちです。
画像がどの様な状態で使用されているのか(バナーなのにアイコンとして直リンク使用されている、など)、どこで使用されているのか、どうしたらやめさせる事ができるのか、防ぐ方法はあるのか、なども書いてあげて下さい。そうする事で、ショックを受けてしまった被害者の方も落ち着いて、ほんの少し安心して対策を練る事ができます。無断転載されている事によって受けるショックは様々ですが、怒るにしろ悲しむにしろ、かなり気が動転する事は確かです。冷静さを欠くと正しい判断ができません。心のケアと言うと大げさかもしれませんが、落ち着いて対処できる様に気を配ってあげましょう。
 詳しく対処法を書くと長くなってしまうからという場合は、当サイトや他の対策サイト様のアドレスなどを添えるのも一つの手です。
●世の中には色々な考えの人がいます。通報しても「面倒だから放っておく」「余計なお世話」という考え方のサイト様もいらっしゃいます。理解してもらえなかったのは残念な事ではありますが、それ以上言っても逆に反感を買う事になりかねません。通報者はあくまで善意の「通報」を目的とし、見返りは求めないのが原則なので、お礼を言われなくても気にしない事です。対処を促す、までが通報者の役目です。通報を受けてその後どう対処するかは各サイトに側の事情にもよるので、その先の判断は任せるしかありません。

 あくまでボランティア活動なので、必ずしも感謝されるとは限りません。でも、通報によって初めて不正を受けている事を知る方がとても多いので、救われている方も決して少なくありません。不正者がなかなか減らない、悪質化する等、無力さを感じる事もあるかもしれませんが、管理側が動いてくれない限りは地道に活動していくしかありません。一人でも多くの方が被害に遭わない様に、一人でも多くの不正者を減らす事ができる様に、頑張りましょう。

TOPへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送