同盟入り口へもどるステップ1へもどるステップ2TOPこの同盟(どうめい)について楽天などバーチャルタウン以外でホームページを持っている人へやってはいけないことを知ってますか?ぱどって規律(きりつ)がきびしすぎるよねみんなやってるのに何で私だけやめなきゃいけないの?「ネチケット」って何?「著作権(ちょさくけん)」って何?「肖像権」って何?無断転載禁止(むだんてんさいきんし)」って何?「直リンク」って何?二次配布(にじはいふ)」って何?加工(かこう)」って何?アイコン・壁紙について素材(そざい)はどう使うのが正しいの?インターネット用語がよくわからないこういうこと書いてる人が多いけどやめようよこの同盟(どうめい)へのリンクためになるリンク集管理人(かんりにん)についてメールについて


こういうこと書いてる人が多いけどやめようよ
 みんな()たり前のように書いてる人が多いんですが、とてもみっともないです。「私はネットのルールを知りません」と(はじ)をさらしているようなものなので、やめたほうがいいですよ。それと、荒らしのような人をおそれるあまり、命令形(めいれいけい)脅迫系きょうはくけい)、相手を挑発ちょうはつ)するような文章(ぶんしょう)を書く人も多いですが逆効果(ぎゃくこうか)です。荒らしは「かまってくれる人」をさがしています。「ケンカ上等(じょうとう)!」な態度(たいど)を見せると近よってきますよ。

「〜したら(ころ)す」「〜したら(のろ)う」などの脅迫系(きょうはくけい)「おやくそく」にもこういったことばを使わないように、と注意書(ちゅういが)きがあります。だれかの部屋へのカキコはもちろん、自分の部屋の注意書(ちゅういが)きにも書かない方がいいですね。読んだ人が気分が(わる)くなるようなことばを使わないよう、ネチケットをお勉強(べんきょう)しましょう。

「〜したら絶対許(ぜったいゆる)さねーから覚悟(かくご)しとけ!」:あまりキレイなことばではないですよね。「〜しないでください。」で十分です。それと、こういうことを書いておきながら自分が違反(いはん)をしている人が多いです。たとえばかってに他の人の絵をつかっているとか…。「絶対許(ぜったいゆる)さねーから覚悟(かくご)しとけ!」と言いたくなるのは、絵を使われた人の方ですよ。

「アイコンや壁紙くれって言うの禁止(きんし)!」これを書くことはいいんですが、そういうあなたの使ってるアイコンや壁紙、何を使っていますか? 他人の絵じゃないですか? アニメやマンガなどのキャラクターの絵(タウンではたとえ自分で()いた絵でもキャラクターの絵は使えません!)ではないですか? 芸能人(げいのうじん)映画(えいが)写真(しゃしん)じゃないですか? ちゃんと決まりを(まも)って使っている素材(そざい)でないかぎり、「くれって言うな」と言える立場ではありません。「自分のやってることを(たな)にあげて何言ってんの?」と思われてもしかたないと思いませんか? 禁止(きんし)するからには、自分も禁止(きんし)されていることをやってはいけません。

「アイコンや壁紙がほしい人にはあげるよ!」そのアイコンや壁紙は「二次配布(にじはいふ)OK」の素材(そざい)でしたか? たいていの素材屋(そざいや)さんでは「二次配布(にじはいふ)」を禁止(きんし)しています。たとえなかよくなった人にでもあげてはいけません。友だちにも使ってもらいたい時は、その素材屋(そざいや)さんのホームページを教えてあげて、友だち本人がその素材屋(そざいや)さんからもらってくるようにしましょう。ただし、教えるのは「ホームページのアドレス」であって、「素材(そざい)そのもののアドレス(さいごが〜.gif.〜jpg.〜pngなどでおわるアドレス)」を教えてはいけません。友だちは「直リンク」をするかもしれないし、素材屋(そざいや)さんの注意事項(ちゅういじこう)を読まずに使うことになるからです。
 それからアニメやマンガなどのキャラクターのアイコンや壁紙をあげる、と言うのもルール違反(いはん)です! 他人が()いた絵、アニメやマンガで実際(じっさい)に使われている絵、自分で()いた絵でも使えないからです。他人が()いた絵やアニメ・マンガで実際(じっさい)に使われている絵をあげる、と言っている人が多いですが、「著作権(ちょさくけん)侵害(しんがい)」になります。だれかにあげたりする権利(けんり)はあなたにはありません!

「もらった物だから配布禁止(はいふきんし)かわからないけど、ボランティアであげるよ」得体(えたい)の知れない物だけどあげる」「法律違反(ほうりついはん)かもしれないけどあげる」と言っているのと同じです。とても無責任(むせきにん)です。配布禁止(はいふきんし)かわからない物を人にあげるのはとても危険(きけん)です。もらった物を配布(はいふ)するのは「二次配布(にじはいふ)」と言って、配布可能(はいふかのう)な作品以外は「著作権(ちょさくけん)侵害(しんがい)」になります。「知らなかった」と言っても言い(わけ)にはなりません。あなたがあげたことで、あなただけでなくもらった人も違反者(いはんしゃ)になってしまうのです。こうなってしまっては、ボランティアどころか犯罪(はんざい)です。「他人の作品は配布禁止(はいふきんし)されている物がほとんど」だと思っていればまちがいないですよ。配布許可(はいふきょか)()い他人の作品をかってに配布(はいふ)するのはネットのルール違反(いはん)です。自分で作った作品以外は人にあげないでおきましょう。

「アイコンや壁紙がほしい人はかってに()っていっていいよ。どうせいらないし。」他人の絵をかってに使っているのにこんなことを書く人もいますよね。まず「だれかにあげる権利(けんり)」はありませんし、他人の絵をかってに使っておいて「どうせいらない」とはどういうことですか? 失礼(しつれい)きわまりない暴言(ぼうげん)です。非常識(ひじょうしき)です。

「どうしても直リンクしたくなるよね」してはいけないのにするかもしれない、と宣言(せんげん)しているんですよね? どうして直リンクがいけないのか、理解(りかい)できていないようですね。どうしてタウンが禁止(きんし)しているのか、お勉強(べんきょう)してください。

常人(じょうじん)は来るな」これはネットのルールうんぬんよりも、自分の無知(むち)をさらしているようなものですよ…「常人(じょうじん)」の意味(いみ)、わかりますか? 「感覚(かんかく)がふつうの人」つまり「常識人(じょうしきじん)」ってことです。「常識(じょうしき)のある人は来るな」ってことは「常識(じょうしき)のない人だけ来い」ってことですよ。「自分に常識(じょうしき)がない」と言っているのと同時に「荒らしや迷惑行為(めいわくこうい)をする人だけ来い」と言っているのと同じです。

「名前が()てる! パクッたな!」:本名でも同姓同名(どうせいどうめい)がたくさんいるのと同じで、住民の名前だって同じ人がいたっておかしくありません。高校生くらいまでの人はとくにみんな、好きそうなことばのヒビキや使いたがる漢字なんて大体()まっているものです。人数が多いのだから、自分と()たようなことを考える人もいるでしょう。いちいちケンカしてたらキリがありません。自分で一生けんめい考えたのに「パクった!」と言われたら、あなただって気分が(わる)いですよね? 「名前パクらないで!」ではなく、「同じ名前同士、なかよくしようね♪」と言えば友だちになるきっかけになりますよ。

「こんなの書いてごめんね、死にたくないから>〜」とチェーンメールを書く「だれかが何かをしなくて死んだ」というような内容(ないよう)で「これを○人に書かないとあなたも死にます」などのカキコやメールを「チェーンメール」と言います。ただのイタズラなので無視(むし)して削除(さくじょ)してしまいましょう。それをしなかったからと言って、本当に死ぬはずがありません。たしかに気持(きも)(わる)いですが、ただのイタズラなんです。それを他人の部屋に書きに行ったらあなたも荒らしになってしまいますよ。書いてきた人にまた同じことを書き返しに行くのもやめましょう。その人はまた別の人に書きに行くかもしれません。被害(ひがい)が広まる前に、あなたで止めてあげてください。荒らしやチェーンメールはタウンだけでなく、インターネット世界(せかい)のルール違反(いはん)です。

「初は日記見ろよ!」と書いてあるのに日記を公開(こうかい)していないけっこう多いですよこういう人(^^;)。 見たくても見れません。「日記を見て」と書いている以上は、ちゃんと日記が見れるようにしておきましょう。あなたの部屋は大丈夫ですか? もう一度確認(かくにん)してみましょう。

TOPへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送